top of page

輝く瞳 Waraひろば

​こどもの笑顔は地球を救う!!

1623553546709_edited.jpg
ホーム: ようこそ!

当団体の活動

2014年、鈴鹿市白子地区に子供の遊び場がないため親子が気軽に集える場所を作ろうと、イオン白子ショッピングセンター内にWaraひろばを設立しました。毎週日曜日にはWaraひろば親子体験教室を開催し、子供たちが主催のWaraっこ笑店街などさまざまイベントも開催しました。2019年6月からは赤ちゃん連れの方が気軽にランチできるWara baby caféを運営しました。カフェ内でも毎週日曜日Waraひろば親子体験教室を開催していました。イオン白子ショッピングセンターの建て替えに伴い、Wara baby caféを閉店しました。コロナ禍でイベントが減ったハンドメイド作家さんからの要望と、鈴鹿ハンターさんからのお誘いもあり、2021年3月からハンドメイド委託ショップWara marcheを始めました。毎週日曜日のWaraひろば親子体験教室は2014年の設立当初から現在も継続して実施しています。

PhotoGrid_Plus_1623644087895.jpg

ハンドメイド委託shop

『Wara marche』

店内には、約60名の作家さんの手作り品が2000点以上並んでおり、アクセサリー・布雑貨・ベビー用品・子供服着物リメイク・焼き菓子・木工等様々な作品があります。
プレセントやご自分用に、お気に入りのオンリーワンを見つけに来てください!

PhotoGrid_Plus_1623644045256.jpg

『Waraひろば親子体験教室』

子供たちが手先を使い様々な体験を通して想像力を活かし「出来た!」から喜びや達成感・自信を感じ、子供たちの心身の健全育成を図る。
そして孤独や悩みを抱える親に対してもリフレッシュできる場となり、子供も親も笑顔がある家庭・地域社会作りに貢献するのを目的としています。

PhotoGrid_Plus_1623643998369.jpg

『​​マルシェ』

月4回鈴鹿ハンター特設会場にてマルシェを定期開催。
実際に作家さんとお話しながら商品を直接見れる素敵な機会です。

PhotoGrid_Plus_1623644120345.jpg

『Waraっこ笑店街』

こどもが自分で考えたワークショップを準備から接客まで行い仮想通貨ではなく現金を扱うことからお金の大切さを学んでもらう。
おつりを間違えた時の悲しい気持ちを
実体験から学んでもらう。
自ら接客することで、主体性・コミュニケーション力の向上や人に物事を教える大切さを学んでもらう。
参加するこども達は学校も学年も違いますが高学年が低学年のお世話をするというシステムが自然と出来上がります。
大人はあくまで見守りに徹し、口出し厳禁のルール。
親にとって「見守り」はとても難しいことですが、普段見たことのないこどもの姿を見て成長を感じてもらうのもこのイベントの一環にあります。

ホーム: 活動内容

公式LINEアカウント

​詳しい内容やお問合せは公式LINEアカウントからお願いします。

​クーポンの配布もあるので、ぜひ友だち追加してください!

ホーム: HTML の埋め込み

輝く瞳 Waraひろば

〒513-0806
三重県鈴鹿市算所2丁目5-1
鈴鹿ハンター2階
Wara marche 内

080-4304-4016

  • Google Places
  • Instagram
  • Twitter
  • YouTube
ホーム: お問い合わせ

080-4304-4016

©2021 by 輝く瞳 Waraひろば。Wix.com で作成されました。

bottom of page